カテゴリー: art

シャガール展


暗いイメージが払拭されるいい絵をたくさん観ることができた。
学生のころは、美術に載ってる有名な絵を少し見て、
よく知らずにシャガールが好きとか言っていた。

数年前に行ったシャガール展はあまりにも暗くて
沈み込んだ気持ちで帰宅した。
あれは何だったんだろう、いつだったろうか。
たしかパリへ行く前の頃の作品だとあったような。
ただただ見てるだけで気が滅入る。
あまりにつまらなかったので、このブログにも書いてなかった。と思う。

気になりながら、新聞にも掲載された宣伝を見てると
なんだか違うようだ。
もしかしたら明るい絵が見られるかもしれない。
そう気づいて行ってみてきた。

Marc Chagall シャガール展

”1963年、作家で当時の文化大臣であるアンドレ・マルローの依頼により、シャガールはパリのオペラ・ガルニエの天井画の制作に取り組みました。巨大な画面の構想は、様々な技法による数多くの下絵によって進められました。オペラの名曲とその作曲家に捧げた完成作は評判を呼び、フランス文化の殿堂に恥じない代表作のひとつとなっています。
一方で、シャガールは舞台装飾の仕事にも多く携わりました。その一つ「ダフニスとクロエ」では、舞台の背景を描くだけでなく、出演者の衣装のデザインも行っており、作品に託して展開するシャガールの世界観を見ることができます。その他、お気に入りのモチーフであったサーカスを含め、シャガールによる祝祭のイメージを紹介します。”

舞台の絵や衣装、天井画が本当に素晴らしかった。
ステンドグラスや彫刻、陶器まであった。
美しく繊細な線で淡い色彩に魅了された。
見ているだけで疲れが癒されていく感覚になる。

ふと、うすた京介氏が親しみ湧いたりしてと思ったり、
ジョジョ立ちみたいに見えたりした。。
ピカソと似てると思ったら、親交があったようだ。

ただ、前から思ってたんだけど、
シャガールの絵は部屋に飾るならどれと思って見てると、
一枚の絵の中に、首が無い人が立ってたり、
隅っこに暗い顔が浮かんでたり
なんでこういう構図で人が描かれてるんだろうと
腑に落ちなくて気になってしまったりと。
大抵ぎょっとする部分が入っていて
だからシャガールなんだけど、
なかなかインテリアに向く絵を探せない。

今回の展覧会でようやく三枚くらい、
部屋に飾りたいような絵を見つけることができた。

オペラ座の天井画と
医療センターにあるユダヤ教の会堂シナゴーグの絵は、
ずっと眺めていたいと思った。

IMG_0215シャガール展

シャガール展1 シャガール展2 シャガール展4 シャガール展3 シャガール展5 シャガール展6 シャガール展7

カテゴリー: movie

『風立ちぬ』


宮崎監督はとうとう、この作品を最後に
長編アニメ製作からの引退を発表した。

映画館のチケットを予約してたのが9月15日。
大型台風が来る日と重なった。
キャンセルはきかない。なんとか行きたい。
川になった道路の中で立ち往生してる車を数台見ながら
Uターンして引き返して別の道路を探し、
無事 映画館に辿り着いたときはもうヘトヘトとなっていた。
一瞬、川になった道路で津波のときは、
この状態から浮いたんだと想像しとても怖くなった。

そんなこんなで忘れられない日となった。

風立ちぬ

IMG_0180 IMG_0181

見ていてまず驚いたのが、
汽車や地震、飛行機の機械や羽の音が
人の声で作られたような音だったこと。

子どもが飛行機を飛ばすとき、
音をマネて遊んでる光景が出てきて重なった。

ああ、宮崎監督の頭の中の世界だきっと。

Kyushi_Tanza_Sentoki CaproniCa.60

実在の人物である堀越二郎と
堀辰雄の小説『風立ちぬ』からの
着想が盛り込まれてるという。

”実際のエピソードを下敷きにしつつも
オリジナル要素を盛り込んだストーリーが展開される” と。

そのオリジナル部分はいかにも宮崎駿監督らしくというかもう、
見事な作品になっている。

思い出と平行して理想の世界が展開してる。
理想の出会い、理想の恋、理想の仕事。
イヤな人も登場しない。悪い人も登場しない。
だからこれは大人のための映画なのだろう。
それが懐かしくも新鮮に感じられるのだもの。

それにしてもためいきがでるほどきれいな絵だった。
特に、流れる川に息をのんだ。

美しい絵に美しい言葉遣い。ほんとうにすてきだった。

結核を治す隔離病院での、寒い中で毛布にくるまってた様子は
映画を見る前にみかけた絵を見たときは、震災時のできごとかと思ってた。

「100年でも待ってます」
そんな言葉を言わせる言われるのってやっぱりいいなぁ。

見事にお互いの気持ちが寄り添うのは、
たとえそれぞれに 思い違いや勘違い
行き過ぎる思いがあったとしても
それが成立するのはやっぱり ひとつの奇跡なんだと思う。

カテゴリー: lifeshot

洗濯槽の黒カビを防ぐ洗濯の仕方の経緯


——————–2014/3/23 追記————————————————————
「海へ..」という洗剤に落ち着いた
(湘南生まれの洗濯用洗剤”All things in Nature”と同じ洗剤)

これだと柔軟剤もいらない。ポイント洗いはこれを4倍にしたスプレーを吹きかける。
30分以上の浸け込み洗濯は、粉末酸素系漂白剤(ワイドハイター) これは変わらず

よりシンプルにコスパも良く楽になった (^_^)v

——————– 10/30 追記 —————————————————————- 
右往左往して落ち着いた洗濯方法

洗剤:ファーファナチュラル『ランドリーせっけん』に決定
柔軟剤:クエン酸はゴワゴワするのでやめた
ランドリー石鹸の洗剤だけでやわらかいけど、デュランスソフナー使う

30分以上の浸け込み洗濯は、
粉末酸素系漂白剤+ランドリーせっけんをお湯で溶いて洗濯物を入れる。
(部分的な汗ジミなどの襟首などに炭酸塩スプレーを吹きかけて浸ける)

タオル類は、ランドリーせっけんだけで洗濯、柔軟剤にデュランスソフナー
普段着は、液体酸素系漂白剤+ランドリーせっけんで洗濯
——————————————————————————————————/

ファーファナチュラル
無香料なのでイヤな匂い被害からやっと開放された。
すすぎはタオル類などはためすすぎ2回必要だけど、
他のは1回で水が透き通る場合もある。
仕上がりがやわらかい。
洗濯カスがでにくいのが謳い文句なので助剤もいらない。
素晴らしい!
ただ、容器が液ダレするし持ちにくくて
これさえ改善されたら言うこなし

——————————————————————————————————

以下これまでの経緯

最初は、洗濯槽の黒カビを防げる目的で

『ホタテの力くん』に注目し、普通の市販の界面活性剤の洗剤で使用。
洗濯機の排水ホースが全然汚れないのに感嘆!

ホタテの力くん 海のお洗濯 洗濯物の除菌・消臭 90g
B001TM6YBW

しばらく使ってたのですが、『バジャン』という洗剤を知って
使い始めたら洗剤の匂いがしなくて快適。
『ホタテの力くん』はもう使わなくてすむようになった。

バジャン (1.2kg入り)
B000FQM8EU

ところが、『ホタテの力くん』もだけど、
『バジャン』は結構高い。それでいて結構洗い上がりがゴワゴワする。

粉石けんで洗うというやりかたが一番コスパがよく、
身体に接触する衣服を洗う安全面でもよく、
さらに炭酸ソーダを配合すれば
洗濯機そのものにカビがつきにくくなることがわかった。

粉石けんは、アルカリ剤入り粉石鹸が使いやすいということで、
石けん百貨 : アルカリ剤入り粉石鹸 通販から、
最初に使ってみたのが
『まるは油脂化学 ハーブの香り粉石けん』

ところがこれいい香りがするどころか、
洗い上がった洗濯物の匂いが独特で気持ち悪くなった。

紆余曲折して半年ほどでようやく、
『パックスナチュロン 粉石けん』に落ちついたのでした。
この香りは石鹸の香りで変な匂いでもなく汚れもよく落ちる。
ただ、洗剤の量が他のより若干多めなのが気になるくらい。
ま、しょうがないかな。

どの粉石けんもだけど、測るときむせるのでマスクお勧め。

『パックスナチュロン 粉石けん』は、炭酸塩が20%のようなので、
40%にするように炭酸塩を付け足してお湯で泡だて器で溶いて洗濯機に投入。
(全自動洗濯機です。ドラムだとやり方が若干違う)

*ここから先は、やりかた変更するたび編集します

洗濯機の水12L ほどで撹拌して泡立ててから、洗濯量の水を足して洗濯物を投入。
注水すすぎ2回 1回&溜めすすぎ1回、
クエン酸2gほどを柔軟剤として使う(デュランスソフナーを追加したりする)。

やわらかく気持ちいい仕上がりになります。

ただ、こういうやりかたして時間がかかるようになったのと、
やはりすすぎを多くするので水道量が多くなってしまう

お風呂あがりのバスタオルとかあまり汚れなかったのを洗うとき
炭酸塩だけで洗うことあり。
前日の夜洗濯物&炭酸塩をふりかけておいておけば
予約洗濯で洗える。
(洗濯機の中でのつけ置きは、洗濯機の劣化がひどくなると思ってできないので)
追記:酸素系(粉)漂白剤を溶かしたお湯にバケツで20分つけ込んだり
お湯で溶いたのを入れて10分洗濯機で洗う方法があった。
これだと注水すすぎ1回でいいみたい。

追記2:少量でためすすぎ1回ですむ合成洗剤に
助剤として炭酸ソーダ(又は粉末酸素系漂白剤)
入れるのがコスパ的にいいみたいなので、

しっかり洗いたいときだけ粉石けん使おうということにした。
(以前使用してた『ハイジア』かなり匂いがキツイ(-。-; )

匂わない合成洗剤探しを始めた→NANOX→『P&Gのさらさ』
ファーファナチュラル『ランドリーせっけん』(今ここ)

汗ジミになるような下着など汚れの強い洗濯物は、
夜、パックスナチュロン 粉石けんに
酸素系漂白剤を大さじ1杯入れて一晩つけこんでおくと
白い肌着は真っ白になってます。
パックスナチュロン 粉石けん 1.5kg
B000V2F3JA
すっきり 炭酸ソーダ 500g
B004OSUZB8

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤
B000FQNNU8